手元


右利きの生徒…生徒が右、講師が左

左利きの生徒…生徒が左、講師が右

に座っています。

これは講師が生徒の手元を講師が見たいためです。


でも手元をジーっとみられると、プレッシャーを感じてしまう生徒もいます。

そんなときは問題集のページをパラパラめくったり、他のことをしている振りをしながら、横目でそーっと生徒の書いているところを見ようとしたりしています。


なんか、ごめんなさい・・・

コメント

人気の投稿

上から考える、下から考える

倍率と偏差値、どっちが大事?

覚えるとは?